暮らしっ苦ブログ

僕の暮らしは苦しいけど、今日も生きている。そんな僕の生存策と記録。

愛知県一宮市での物件探し メゾンアンドゥ編

愛知県一宮市を第一候補に、移住することを決めた僕。


その経緯は前回を読んでいただきたい。

www.klassicblog.net

 

物件探しはネットで行っていたが、実際に一宮に訪れたのは有給消化期間に入った7月半ばのことだった。


f:id:dainos83:20181224020955j:image

実家に息子(1歳10ヶ月)を預け、三重から車を走らせることおよそ1時間。


僕と妻は初めて一宮市にやってきた。


その頃は、名阪から名古屋高速を経由して一宮インターまで来ていた。

今は名阪の蟹江インターから乗り降りするようにしている。


一宮から蟹江インターまではずっと二車線道路で交通量もそれほどでもないので、急ぎでなければ狭い名古屋高速よりおすすめだ。

名古屋高速の料金は高いし。

 

さて、この時の目的は物件探し(賃貸住宅)と、一宮の雰囲気を知ることだ。


最悪、あまりにイメージと異なる街であれば、一宮を諦める覚悟までして来ていた。


もちろん下調べは十分にしたつもりだったが、こういうことは自分の目で見なければわからないものだ。


僕も妻もやや緊張していたと思う。

 

 

一宮の印象


これはある程度事前のイメージどおりといえるだろう。

幹線道路沿いが発展した、よくある地方都市といった感想を持ったように思う。


関東に住んで長かったため、見慣れぬチェーン店が目についた。

また、空間が広々としているというか、特に意味の無さそうなスペースが多いようにも感じた。


今ではすっかりこちらの生活に慣れ、東京に行くと閉塞感に息が詰まる思いである。

 

新しい街では全ての情報が視覚から入ってきて、ゴチャゴチャした印象になるのは致し方ない。

まだ一宮を掴みきれなかった僕たちだが、めぼしい物件を巡りながら雰囲気も掴んでいこうと考えていた。


僕は事前に10件程の転居先候補をピックアップしていた。

これを僕の車で回るというのが今回の計画だった。


不動産屋に行くのは、候補を実際に見てさらに絞り込んでからで良い。


最初から内見を頼むと、不動産屋は自分たちの契約させたい物件を推してくる。


土地勘の無い僕たちは、それに対して流される恐れがある。

そのため、先に二人でじっくり外観と立地を見て回ろうということだ。

 

 

最初の物件


実は僕には、これだ!と思う物件があった。


仮に「メゾンアンドゥ(UNDO)」と名付けよう。


この賃貸マンションは駅から徒歩10分程度、今までの住まいよりも少し広く、家賃は2万円ほど安い。


さらにエレベーター付で、スーパーやコンビニ、薬局もまずまずの近さだし、理想的に思えた。


「まずここを基準にして他の物件も見るよ」


ややドヤりつつ妻に告げる僕。


ナビを頼りにメゾンアンドゥにたどり着いた。


だがそこは、想像とは少し違う建物だった。

 

 

メゾンアンドゥ


その建物は、割と車通りの多い道路沿いにあった。

建物の前に駐車場があるのだが、道路→歩道→駐車場→マンションという並びで、写真でみた印象より狭苦しい。


息子のブロックを借りて表現するとこうなる。


f:id:dainos83:20181224021612j:image

斜向かいにコンビニがあり、駅に近く、立地は事前の調査どおりだ。


僕たちはメゾンアンドゥに近づいてみた。


f:id:dainos83:20181224021730j:image

隣にはすすけた廃ビルの様な謎の建物があり、異様な圧迫感があった。

 

建物の一階にはテナントとして美容室が入っている。

その他には、英字の看板のよく分からないテナントが入っているが、あれが何だったのかは未だに不明だ。

会員制のバーか何かだろうか。


建物に入ってみる。


すぐにエレベーターがあった。

小さいが、エレベーターの存在自体憧れだった僕にはそれほどのマイナスには感じない。


「ちょっと上に登ってみようか」


僕たちは最上階へ。


「あ、ここからだと隣の廃ビルが上から見えるんだね」


妻が言い、僕たちはなんとなく廃ビルの屋上に目をやる。


その時、視界を黒い影が横切った。

 

 

「う、うわあああぁぁぁぁぁぁあ!?」

 


そこに僕たちが見たものは、無数のカラスの群れ。


f:id:dainos83:20181224021840j:image

そう、廃ビルの屋上はカラスの巣だったのだ。


「カラスって、こういう所に巣を作るんだね…」


そう言った僕の笑顔は引きつっていた。


僕たちの移住に、暗雲が立ち込めはじめていた。

 

続く